生命保険の基礎から応用までをお勉強。比較のポイントや選び方、見直しっていつのタイミングでどうやるのか?おすすめとか人気の商品ってすすめられるけど実際どうなの?等々をご紹介!解約、解約返戻金、掛け捨てなどの用語も説明します!

生命保険のおべんきょう

生命保険の商品

収入保障保険とはどのような商品?メリットは?デメリットは?

投稿日:

「収入保障保険ってどんな保険なの?」

 

知り合いに聞かれて説明をしていたのですが、意外とわかりにくい商品なんだな~と感じました。

 

保険料負担をおさえて保障をしっかり持つことができる商品なので、今回はこの収入保障保険について取り上げてみたいと思います。




 

保障金額が下がっていく保険

収入保障保険はあなたに万が一のことがあった場合に、死亡保険金を受け取ることができる商品です。

 

基本形である定期保険と何が違うかというと、保険の形が四角形ではなく三角形であるということです。

 

四角形である定期保険は、設定している期間内であれば同じ金額が保障されます。

 

それに対して、三角形である収入保障は、設定している期間内でどんどん保障額が減少していきます。

 

つまり最初は3,000万円保障があっても、年々2,800万、2,500万、2,000万・・・・と保障額が減少していきます。

 

なぜこのような仕組みになっているかとを説明します。

 

通常、保障金額は現時点から将来のある時点までの期間において、万が一のことがあった場合に必要な金額を設定します。

 

でも1年経てばその経過した年数分は、もう必要なくなります。その年には万が一のことが起きなかったので無事に時間が流れたということになります。

 

年間300万の保障があればよい、これを10年間分用意をするとなると、保障金額は3,000万円になります。

 

5年経過すれば、300万×5年分はもう必要ないということになるので、保障金額も1,500万で良いことになります。

 

定期保険だとずーっと同じ金額が続いていきますが、収入保障だと時間の経過に合わせてどんどん減少していきます。

 

効率的に無駄なく保障をかけることができる保険なんです。

 

 

収入保障のメリットは?

保障金額が減少していくとなるとデメリットに感じる方も多いかもしれませんが、保険料は安くなります。

 

同じ保障期間、保険金額で定期保険と収入保障保険を比較をすると、収入保障保険の保険料は約半分ほどになります。

 

また月〇〇万円という設定ができるので、その点ではわかりやすいと言えるでしょう。全体像を見るとわかりにくい感じがしてしまいますが・・・

 

 

収入保障のデメリット

ライフサイクルの変化があっても保障金額の増額が必要でもどんどん減少していってしまうことがデメリットとしてあります。

 

夫・妻・子供2人で計算をしていたけど、もう一人子供ができたとなると、計算がずれてきてしまいます。

 

下がってほしくないと思っても保険の設計上、どんどん下がっていってしまうので注意が必要です。

 

また保険期間の終了近くになると、少ない保障に対して保険料を支払いをするので負担感が増加します。

 

最初は高い保障金額に対して安い保険料でしたが、数年経過すると保障金額が減少するので、保険料は変わらないのですが割高に感じる方も多いようです。

 

しっかり先々まで考えて契約する必要がありますね。

 

デメリットを解消する仕組みがある?

保険会社も商売として保険商品を売っているので、デメリットに対してはいろいろと手をうっています。

 

その一つがコンバージョンと呼ばれる制度で、保険会社によって多少違いがありますが、ある一定金額までは無条件で定期保険などに切り替えができる制度です。

 

これ以上保障が下がってしまっては困る・・・でも健康上の問題で新しく保険を追加なんてできないし・・・という場合には利用可能です。

 

他にもいろいろな制度があるので色々と相談してみましょうね。

-生命保険の商品

Copyright© 生命保険のおべんきょう , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.